- 歯科医院の方針
 - 
							
- 痛みへの配慮
 - 衛生管理に対する取り組み
 - 治療品質に対する取り組み
 - 子ども連れ受診への配慮
 - 治療の事前説明
 
 
- 施設情報
 - 
							
- 男性歯科医師
 - 矯正歯科診断施設
 - 顎口腔機能診断施設
 
 
- 各種対応
 - 
							
- カード払いOK(自由診療)
 - デンタルローン対応
 - マイナ受付可
 - 再診優先
 - 急患対応
 
 
当医院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。
歯科矯正セファログラム(頭部エックス線規格写真)が行える機器を備えています。
									歯科矯正の手術を担当する他の医療機関(病院歯科)と連携しています。
						
| 連携先医療機関名(病院等含む) | 
								京都大学医学部附属病院 電話番号:075-751-3111  | 
						
|---|
下顎運動検査、歯科矯正セファログラム(頭部エックス線規格写真)及び咀嚼筋筋電図検査が行える機器を備えています。歯科矯正の手術を担当する他の医療機関(病院歯科)と連携しています。
| 連携先医療機関名(病院等含む) | 
								京都大学医学部附属病院 電話番号:075-751-3111  | 
						
|---|
問診票、診療録、検査記録、エックス線写真、歯型、処方せん等の「個人情報」は、別掲の利用目的以外には使用しません。
きしもと矯正歯科クリニック